
今日教室まで歩いてきたとの事、頑張りましたね♪風は少し冷たいですが体を動かすとまだまだ汗が出てきますね。
レッスンでは発声練習の後、コンコーネ50番から21番と前回に引き続きミュージカル「オペラ座の怪人」から墓場にてをレッスンしました。コンコーネは音を取るのが苦手な曲だったようですね。音階にちょっとクセのある旋律なので、決まった時は格好が良いのですが、その分音取りが難しい曲です。調性をしっかりと感じ取って、旋律の着地点を確かなものにしましょう。
墓場にては、前回、チェストボイスを裏声で流してしまわないようにする事を課題にしましたが、しっかりと声帯を良いポジションに持ってきて裏声にならないようにキープ出来ていました。高音になっていった時に、少し地声のハスキーな部分が入ってきてしまいましたが、この曲を歌うヒロインのイメージからあまり離れてしまわないように、高音域では声帯をしぼらずに、つやのある裏声に持って行けるようにしましょう。
次回は同じキャラクターが歌う「Think of me」をレッスンして行きましょう。
声楽講師:川波ちひろ(投稿者)

カテゴリー:レッスンノート,声楽レッスン,練馬音楽教室
タグ:
レッスン曲:コンコーネ50番から21番,ミュージカル「オペラ座の怪人」から墓場にて
レッスンノート:4320