
荻窪声楽教室でミュージカルオリジナル曲、夢やぶれてをフランス語でレッスン
今年のミュージカルの曲を初めて練習しました。歌いやすくて、自分をアピールできる役ですね。演じる時は台本から状況を良く理解した上で、場面を具体的に考えて動きましょう。なぜなら、お客様は一つのミュージカルを部分的にはみません。ソロで歌う部分はどうしても、こうしたいという欲求のみが先行してしまいますが、前後の流れを考えて歌わないととても不自然になります。でも、自分をアピールしないと沈んでしまうので、そこが難しいところですが、レッスンでは流れを感じて演技するようにできてますから、同じ感じで歌えば大丈夫です。また次回、練習しましょう。
夢やぶれては、前回よりもとても良くなりました。今日のポイントは、後半のクライマックス部分の気持ちを切れないようにする事でしたね。特に歌い終わりを気をつける事です。大分仕上がってきました。GW前にはこの曲を仕上げましょう!