中野クラリネット教室で初レッスン
先日は初レッスンお疲れ様でした☆
まだ楽器を再開され間もないのにとてもよく吹けていました!
楽器の組み立て方などもきちんと出来ていて安心しました。
クラリネットの組み立て方
まず組み立て方から復習しましょう。
上下管の接続部分のコルクが剥がれない様、注意して少しずつ組み立てましょう。
マウスピースは最後に付けますが、落とさぬ様、特に気をつけてください。
マウスピースを付けたらその後にリガチャーですが、この際マウスピースの先を傷つけないよう気をつけましょう!
そして最後にリードとなります。
たくさんブレスしてロングトーンの練習
基礎練習については、まずロングトーンの練習法についてお話しましたね。
姿勢を正し余分な息を吐いてから、なるべくたくさんブレスします。
そして息がなくなるまでのばします!
その際に注意することは、
音が揺れずに真っ直ぐのびているか、音程は一定か、音色、音質も一定か、音の出だし、音の切り方処理のことも考えながら練習します。
少しずつでも良いので毎回必ず行いましょう!
ロングトーンが楽器を吹く上での全ての基礎となります。
クラリネットの音階の練習
次に音階の練習です。
ドーレミファソラシドーレミファソラシドーーー、
ドーシラソファミレドーシラソファミレドーーー、
音の出だし、処理にも気をつけましょう。
ブレスはとってもとらなくても良いです!
ラとシの部分がなるべくつながる様に意識しましょう。
その際のコツは今後いろいろと学んで行きます♪
クラリネット教室でアマリリスのレッスン
それでは曲ですが、アマリリスを吹きましたね。
今持っている曲の練習方は、
まずスラーで吹き、スラーがうまく行ったら、タンギング、アーテュキレーションをつけましょう。
上と下、両方見て来て下さい!
次のレッスンまでに峠の我が家まで練習して来て下さい☆
それではまた次回を楽しみにしています!